白猫TCG盛り上げ隊!

名古屋でひっそり活動してます。主に白猫TCGについて書いています。まだ始まったばかりのTCGです、みんなで盛り上げていきましょーい!

〜世界の終わりを紡ぐ物語〜

おはようございます。仮面です。

前々回に書いた新弾に収録されるワールドエンドの3人について書いていきます。

王の意思を継ぐ少女

まずはエレノアから

レベル4 5(2)コスト 攻撃4 体力4 ルーンセイバー

ステータスは平均的なステータスですね。

一応のラインは保ってるといった感じですが、その割にはコストが重いです。

虹ルーン持ってますし、登場時のスキルで補うデザインだと思うので妥当ですが。

始祖のかけら

登場時に捨て山から最大3枚のルーンパワーを持つカードを自身にルーンとして付ける事ができます。

本家アプリのルーンセイバーが持っている3つの強化を再現した感じですね。

虹ルーンなので、全てのルーンパワーを付与できます。現状は攻撃+1、体力+1、突破、ガードのルーンパワーがあるので5/5突破orガードか突破とガード付けて4/5or5/4のステータスでしょうか。後は新規のルーンパワーで何が来るかですね。

ルーンパワーを採用しているデッキならとりあえず入れておいても活躍してくれそうですね。は研究所も使えるので足りない部分を補うこともできます。

 

願わくば、もう一度あの日々へ

レベル5 10(6)コスト 攻撃4 体力9 ルーンセイバー

満を持して登場予定のキャラチェンジできるレベル5!

今まで覚醒が無くてそれ以上上に乗らなかったキャラ達の上に乗せることが出来るようになりました。

コストは重いですが、5弾に収録されているゼロクロニクルのアイリスや王子、上記のエレノアに乗せても使っていけますね。

エレノアの上に乗せるのが相性良いかな?

ルーンセイバーなので職業関係の効果は多分ないです。

二つの光

このキャラはオフにならない。

Twitterでも騒がれましたが、このスキル本当強いと思います。

ネコカにはガレアなどがガードというスキルを持っていましたが、ガードは攻撃時にはオンで立っていられますが防御時はオフになるのですよね。

アイリスはガードではなく自身のスキルでオフにならないので攻撃、防御、チェスナイトやノアでもオフになりません。

オフにならないので、感電も効きません(めちゃ耐性高いな…)。

ちなみにネコカには攻撃権(正式名称はちょっとわからないのですが、各キャラが持っているオフにすることで攻撃する権利みたいなもの)があります。これを行使することでキャラは攻撃をしているのでガードやオフにならなくても基本的には攻撃は1キャラ1回です。

しかし、防御権という概念はないのでアイリスのように防御してもオンならば、次の攻撃も防御可能です。体力も9と、とにかく高いので2〜3キャラくらいの攻撃は受け止めることができます。

攻撃も4とそこそこ高いので、ルウシェやシャルといった厄介なキャラは倒すが覚醒ティナや茶熊シャルなど出し直されたくないキャラは倒さず受け止めるという絶妙な数値です。

ブライトディグニティ

要求ルーンなし

起動:このキャラの下についている虹ルーンを捨て山に置く。複数の効果から1つ選んで発動する。

①ターン終了時まで、他の全ての味方キャラの攻撃+2

②他の全ての味方キャラの体力を2点回復。

③相手キャラ1体に3ダメージ。

どれも強力なスキルですね。

ルーンコストが必要ですが、要求ルーンなしで3つの中から1つ選んで使えます。

①は単純計算で最大6点ダメージが増えますね。前に記事で書いたダグラス2のメアと違い、ダメージを受ける必要はないので3/4のキャラが5/4になって攻めれます。

終盤に使うと、お相手は非常に受けるのが難しくなるでしょう。

②はあまり使うタイミングが浮かびませんが、負傷しているキャラを回復してアタックしやすくするか、相手に回復しておいて1点ダメージの計算をずらすなどですかね。

③は単純に強いですね。覚醒エリオットや覚醒前のベルメル、その為受け止めるために出てきたキャラやトリガーで登場するキャラに当て等など色々使えます。

 

暴走する闇の力

レベル5 10(6) 攻撃8 体力8 バーサーカー

こちらもレベル4に乗れるレベル5で登場予定のキャラです。本家では四魔幻獣の力を取り込んだ主人公ですね。

アイリスとは違い、攻撃8、体力8とルーンを満たした覚醒クライヴや覚醒エクセリアの7/7を上から踏み潰す事ができるとても攻撃的な数値です。

王子も虹ルーンなので、全てのルーンパワーを使う事ができます。

突破を付与する事ができればクライヴよりやばいキャラになりますね。

上記の圧倒的な攻撃力でもアイリスにギリギリ届かない数値なのは、何が何でも止めるというアイリスの意思も再現しているのかも?

四魔幻獣の闇

ルーン要求:なし

起動:このキャラの下に付いている虹ルーンルーンを1枚捨て山に置く。その場合、このキャラをオンにしたあともう一度攻撃する。この能力は1ターンに何度でも起動できる。

まさかの連続攻撃!自身についている虹のルーンを剥がす度に起き上がって攻撃できます。

1つ注意なのは「攻撃する。」なので強制です。

キャトラやヒーロー。ゼロクロニクルのアイリス、王子。新弾のエレノアに乗ると虹ルーンを満たせますね。元から闇の王子相性の良いならルーンの後付けも得意ですね。

ルーンパワーで突破を付けて茶熊エシリアみたいにガツガツ攻めるのも面白いです。

チェスナイトや全オフを踏んでも無理矢理起きてくるのは怖いですね。

 

相性の良いカード

※サンプル画像は公式から

わんぱく小鬼&バラムナーガ

f:id:kamen4645:20181116071825j:image

ルーンの後付けといえばこの2枚。

その時必要なルーンをつけれます。

は踏み倒しも得意なのでみたいに重いコストを素直に支払うことはあまりしないのですが、引いてしまった時などにナーガでタウンブースト出来ていると早めに登場させることもできますね。

のタウンかアジトを採用しなければならないので、少し構築に制限がかかるのが難点ですが…

 

シーマ&テオ

f:id:kamen4645:20181116072705j:image

5弾に収録されている白の民達。

シーマは虹ルーン限定の後付け、テオは虹ルーンの回収ができます。さらにテオは自身もトリガー効果で手札に戻ってくるので1枚入れて置くだけでも仕事してくれそうですね。

無色なので何色でも採用できるのもグッド。ただレベル1なのでサーチが難しくキャラ枠を圧迫するのが難点です。

 

総合評価

3枚ともとても面白いカードだと思います。

こういう見るからに切り札!みたいな大型カードは使うととても楽しいですよね。

エレノアがルーンパワーを拾えるので、そこからアイリスや王子に繋いでいけるとやばいキャラになりそうですね。

ゼロクロニクルからも乗れますが、そちらも出せているならスペック高いキャラなのでどうしてもキャラチェンジしなければいけないか、すれば勝てる時以外は乗せなくても良いかな?

キャトラやヒーローで最終的にワールドエンドを目指すのも良いですが、このルートは少し難しいと思います。

汎用のレベル5なので、今まで覚醒を持たないレベル4はあえて素通しするプレイングもありましたが、これからはそれも考え無しには出来ないですね。茶熊キャトラもレベル4を指定する意味が出てきました。

新弾に追加されるであろうルーンパワーによっては更に強くなる可能性も秘めています!(でないと思うけど、ルーンパワーで連撃付与とかやめてよね!)